Concrete CMS 9.4.2 リリースノート

Concrete CMS 9.4.2 がリリースされました。
本ページは以下の原文を翻訳しています。
https://github.com/concretecms/concretecms/releases/tag/9.4.2

 

機能改善

  • ファイルセレクターは、サイト全体の既定設定に加えて、最後に選択したタブ(「最近使用したファイル」または「ファイルマネージャー」)を記憶するようになりました。

  • Atomik テーマのスキンにおける一部のカラー値が、アクセシビリティガイドラインにより適合するよう更新されました。

  • 管理画面の一部のインターフェースが、ダークモードでより見やすくなるよう改善されました。

  • SVG サムネイルおよび詳細画像が、ファイルマネージャーで正しく表示されるようになりました。(Thanks mnakalay)

  • カスタムデザインプロパティを持つブロックをエクスポートする際、設定された値のみを含めるようになり、空の XML ノードが大量に出力されるのを防ぐようになりました。(Thanks mlocati)

  • ボード設定で、自動再生成を無効にするオプションが追加されました。

 

バグ修正

  • 新しいボードインスタンスログが有効になっていない状態で、カスタムボード要素の再生成またはスケジュールを行おうとするとエラーが発生していた問題を修正しました。

  • OpenGraph 機能が有効になっている状態で、ページが存在しないビュー上で描画されると致命的エラーになる問題を修正しました。(Thanks mlocati)

  • ファイルセットへの一括追加ダイアログ内での検索機能が再び正しく動作するようになりました。

  • ファイルトラッカー機能が、リッチテキストコンテンツ内で参照されたファイルを正しく記録するようになりました。(Thanks mlocati)

  • 管理画面において、スタックメニューがモバイルで表示されない問題を修正しました。(Thanks SashaMcr)

  • モバイルでの「ページを追加」メニュー項目に不自然な余白があった問題を修正しました。

  • jQuery UI ダイアログの仕様変更により、一部のダイアログで発生していた表示不具合を修正しました。

  • アクティブ(公開中の)バージョンのないページがトップナビゲーションバーに表示された場合、サイト全体にエラーが発生する問題を修正しました。

  • Concrete のダイアログ内でリンクが正しく表示されない問題を修正しました。

  • UUID で識別されたファイルが、マイグレーションツールで正しくエクスポートされない問題を修正しました。(Thanks mlocati)

  • エクスプレスフォームにおいて、通知オプションをオンにした状態でメールアドレスを入力しなくても保存できてしまう問題を修正しました。(Thanks danklassen)

  • タグブロックの保存時に、まれに不明なエラーが発生する問題を修正しました。

  • タグブロックで、対象ページにタグを適用する際にタグセレクターが正しく再表示されるようになりました。

  • 特定の条件下でページリストのパフォーマンスが低下していたため、以前の改善を取り消しました。

  • ページの公開をスケジュール設定した際に、トップナビゲーションブロックのコントローラーでエラーが発生する問題を修正しました。

  • 特色ブロックタイプのエクスポート出力に関する不具合を修正し、リンク先の選択に標準の Destination Picker コンポーネントが使用されるようになりました。(Thanks mlocati)

  • Concrete\Core\Entity\Board\InstanceLogEntry::jsonSerialize() に関して、PHP のシリアライズ処理により発生していた Uncaught Exception を修正しました。これは戻り値の型宣言が JsonSerializable::jsonSerialize() に適合していないことが原因でした。(Thanks ahukkanen)

 

開発者向けアップデート

  • IDE が使用する Concrete 開発用の classmap シンボルファイルが Composer から除外されるようになりました。これにより、Composer 実行時のエラーが減少します。(Thanks mlocati)

  • VolatileDirectory において、$parentDirectory を指定することでカスタムの親ディレクトリを定義できるようになりました。(Thanks mlocati)